• HOME
  • ABOUT
  • Instagram
  • LINEアカウント
2021.09.29 02:15
毎週木曜日は池ノ上で営業します
10月から、毎週木曜日は井の頭線池ノ上駅から徒歩5分の「カイロプラクティックPIOS」内で営業します☆遊びに来てくださいね😊✨*マスク着用のお願いはしておりません。任意でお願い致します。〈アクセス・営業時間〉営業時間 10:00〜17:00定休日  日曜日・祝日アクセス ①東京都世田谷区(詳しくはご予約時にお伝えします)②井の頭線池ノ上駅徒歩5分世田谷区北沢1-30-3カイロプラクティックPIOS内(毎週木曜日営業中! 10:00〜17:00)https://goo.gl/maps/jy74amLTWByFt8xa9〈お問い合わせ先〉栗田 慧kuritakei0226@yahoo.co.jp080-6812-9372〈ご予約先〉予約LINEアカウント...
2021.09.19 09:30
10月7日 イベントに出店します✨
足裏マッサージは、 3種類の香りからオイルを選んでいただいてマッサージをしていきます⭐︎①セージ - シトラス 筋肉痛激しい運動や過剰なストレスが原因で筋肉に蓄積される毒素が放出され、痛みを緩和する役に立ちます。②ラベンダー - ベルガモットストレス撃退ラベンダーとベルガモットのエッセンシャルオイルの香り高いブレンドで、ストレスや緊張を緩和する役に立ちます。③ショウガ - グレープフルーツ - バジル - 若返りグレープフルーツ、ショウガとバジルのエッセンシャルオイルの香りがエネルギーを集中させてさわやかな気分になります。足裏マッサージをすると足の先までポカポカになりますよ❣️当日お待ちしています⭐︎🙋🏻‍♀️
2021.09.18 05:35
毎週木曜日 池ノ上にて
10月から毎週木曜日、池ノ上の駅近くで始めます✨駅から近く、アクセス良いですよ🚃✨https://instagram.com/p/CT8gDqvpmrc/10月7日木曜日にそちらでイベントをやります✨お子様連れも歓迎ですよ👶🏻お試し価格で色々あるので来てください😄✨またお知らせしますー✨✨
2021.09.02 00:47
ご感想(9/1)
T・S様(45歳)施術メニュー:鍼灸リラックスコース右手右肩の不調があり、施術していただきました。出張でお願いしました。我が家の床で施術する為、枕や遠赤外線毛布、胸当てなど快適に施術を受けられる様、設備を持ってきて下さり見事な施術台を整えてからのスタート。私は鍼治療が始めてだったので、事前に身体を診て丁寧にカウンセリングして下さったので安心しました。施術中は、鍼を打っているのかわからない程、心地良くって固まっていた身体もだんだん温かくなりほぐれました。慧さんの指、手(マシュマロみたいでとっても氣持ち良い)から何か特別なエネルギーが出ている様なあたたかさを感じました。背面正面のマッサージも力加減を細かく聞いて下さるのがとても良かったです。ツボ押しポイント...
2021.08.17 04:53
世田谷区の学校給食を有機無農薬にする会
子供達が毎日お世話になっている学校給食🍚子供達は身体を造り、成長させる、心、内面も変化成長する、大切な時を生きています✨世田谷区では今大きな運動が起きています。「世田谷区の学校給食を有機無農薬にする会」その名の通り、世田谷区の学校給食を有機無農薬にするための運動です✨大切な身体、人生の土台を作っているような時に、安心、安全な食材を子供達に与えることができたら…子供達が幸せで、私も幸せ✨今現在、学校給食、私達の日常の食卓にどのような食材が使われているのか?どのような薬が使われているのか?食に関わる人達は何を想っているのか?23区のうちの一つですが、今後全国へ広がる運動だと思います。是非とも叶えたい❣️食を良くしていこうと活動されている「世田谷区の学校給...
2021.08.03 01:12
ノーマスク
コロナに感染するのが怖くてマスクをする人コロナは怖くないけど、周りからどう見られるのか気にしてトラブルを避ける為マスクをする人人にどう思われるかを気にせず、マスクを外して自分を生きる人。自由になる人。その人の意識によって行動も見える世界も違うんだなと、リアルに感じます。こちらではマスクは不要ですし、任意でお任せします😊厚生省もマスクは外すようにいっています。ノーマスクでいらしていただいて構いませんので、お気軽にお越し下さい✨
2021.01.19 03:24
癒し
寝込むほどの偏頭痛。想像するだけで私も辛くなる(^^;)大変そうです。リラックスされて、気持ちよくなっていただけたようで良かったです。

private treatment KEI

記事一覧

Copyright © 2025 private treatment KEI.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう